「口の機能の衰え」を
「オーラルフレイル」と呼び
口の中の老化を防ぐことは、
全身の健康を保つことにつながる、
ということが今や常識になりつつ
あります。
口の中のわずかな炎症も
新型コロナウイルスを含む、
ウイルスや細菌が入り込む
原因になるので、歯周病や
歯肉炎のある方は、特に注意が
必要だそう。
オーラルフレイルは
・残っている歯が20本未満
・硬い食品が食べづらい
・咀嚼力が弱い
・舌の力が弱い
・滑舌が低下している
・むせることが増えた
という項目でチェック出来るので
思い当たることがあれば、
早めに歯科を受診してみて
下さい。
ちなみに「フレイル」(虚弱、衰え)
という状態は「まだ対処によっては
健康な状態に充分戻せる」という
状態でもあるそうです。
先日R様が、歯ぎしりの癖で
奥歯の歯がすり減っていると
歯医者さんに言われたと、
おっしゃっていました。
私も知らないうちに
食いしばりをしてしまうようになり
その自分の食いしばりの痛さで
夜中に目が覚めてしまうことも
ありました。
この今のいろいろ規制のある
生活の中で、歯にもストレスが
かかってしまっているようです。
自分で出来ることとしては
・口呼吸しないこと
・歯科で検診を受ける
・良く噛んで唾液を出す
・口腔周囲筋のエクササイズ
(口腔内エクササイズと検索
するといろいろ出てきますよ。)
などがあるので、是非意識して
みて下さいね。
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました。
コメントを残す